6月遠征ツアー決定
2021年 GWは・・・この場所だぁ〜
新年 明けましておめでとうございます!
ツアー前発表
グレーな宮古島 男二人旅
ラスト串本
ラストダイブを前に・・・ふと思う。
ワープ初の串本ボート体験ダイビング&ファンツアー
週末は12月並みの気温です
そろそろ遠征ツアー企画しますか?
週末海況安定せず・・・
ツアー前発表
グレーな宮古島 男二人旅
ラスト串本
ラストダイブを前に・・・ふと思う。
ワープ初の串本ボート体験ダイビング&ファンツアー
週末は12月並みの気温です
そろそろ遠征ツアー企画しますか?
週末海況安定せず・・・
OW講習二日目 by 越前
Go To ダイビングライセンス ?
ラストツアーは何処?
番外 いつかは行きたいジャングルエントリー
リクエストツアー 体験DIVE 9/27
Go to 串本
2021 年 01 月
(3)
2020 年 12 月
(1)
2020 年 11 月
(1)
2020 年 10 月
(15)
2020 年 09 月
(5)
2020 年 08 月
(10)
2020 年 06 月
(4)
2020 年 05 月
(3)
2020 年 04 月
(2)
2020 年 03 月
(2)
2020 年 02 月
(1)
2020 年 01 月
(1)
2019 年 12 月
(1)
2019 年 11 月
(3)
2019 年 10 月
(2)
2019 年 09 月
(4)
2019 年 08 月
(2)
2019 年 07 月
(4)
2019 年 06 月
(2)
2019 年 05 月
(4)
2019 年 04 月
(4)
2019 年 03 月
(3)
2019 年 02 月
(1)
2019 年 01 月
(1)
2018 年 12 月
(1)
2018 年 11 月
(2)
2018 年 10 月
(8)
2018 年 09 月
(8)
2018 年 08 月
(6)
2018 年 07 月
(6)
2018 年 06 月
(5)
2018 年 05 月
(7)
2018 年 04 月
(4)
2018 年 03 月
(1)
2018 年 02 月
(3)
2018 年 01 月
(4)
2017 年 12 月
(1)
2017 年 11 月
(1)
2017 年 10 月
(4)
2017 年 09 月
(7)
2017 年 08 月
(11)
2017 年 07 月
(7)
2017 年 06 月
(11)
2017 年 05 月
(7)
2017 年 04 月
(3)
2017 年 03 月
(1)
2017 年 02 月
(1)
2017 年 01 月
(1)
2016 年 12 月
(5)
2016 年 11 月
(1)
2016 年 08 月
(6)
2016 年 07 月
(1)
2016 年 06 月
(4)
2016 年 05 月
(7)
2016 年 04 月
(4)
2016 年 03 月
(5)
2016 年 02 月
(6)
2016 年 01 月
(10)
2015 年 12 月
(4)
2015 年 11 月
(3)
2015 年 10 月
(21)
2015 年 09 月
(5)
2015 年 08 月
(14)
2015 年 07 月
(12)
2015 年 06 月
(6)
2015 年 05 月
(8)
2015 年 04 月
(4)
2015 年 03 月
(5)
2015 年 02 月
(8)
2015 年 01 月
(4)
2014 年 12 月
(6)
2014 年 11 月
(3)
2014 年 10 月
(15)
2014 年 09 月
(20)
2014 年 08 月
(16)
2014 年 07 月
(18)
2014 年 06 月
(9)
2014 年 05 月
(6)
2014 年 04 月
(9)
2014 年 03 月
(4)
2014 年 02 月
(12)
2014 年 01 月
(9)
2013 年 12 月
(4)
2013 年 11 月
(5)
2013 年 10 月
(21)
2013 年 09 月
(11)
2013 年 08 月
(18)
2013 年 07 月
(11)
2013 年 06 月
(12)
2013 年 05 月
(18)
2013 年 04 月
(3)
2013 年 03 月
(1)
2013 年 02 月
(5)
2013 年 01 月
(11)
2012 年 12 月
(10)
2012 年 11 月
(2)
2012 年 10 月
(11)
2012 年 09 月
(12)
2012 年 08 月
(16)
2012 年 07 月
(12)
2012 年 06 月
(9)
2012 年 05 月
(13)
2012 年 04 月
(5)
2012 年 03 月
(10)
2012 年 02 月
(4)
2012 年 01 月
(7)
2011 年 12 月
(4)
2011 年 11 月
(9)
2011 年 10 月
(11)
2011 年 09 月
(13)
2011 年 08 月
(13)
2011 年 07 月
(7)
2011 年 06 月
(6)
2011 年 05 月
(18)
2011 年 04 月
(1)
2011 年 03 月
(2)
2011 年 02 月
(4)
2011 年 01 月
(10)
2010 年 12 月
(5)
2010 年 11 月
(7)
2010 年 10 月
(11)
2010 年 09 月
(11)
2010 年 08 月
(16)
2010 年 07 月
(8)
2010 年 06 月
(5)
2010 年 05 月
(7)
2010 年 04 月
(3)
2010 年 03 月
(2)
2010 年 02 月
(1)
2010 年 01 月
(6)
2009 年 12 月
(1)
2009 年 11 月
(2)
2009 年 10 月
(7)
2009 年 09 月
(5)
2009 年 08 月
(7)
2009 年 07 月
(8)
2009 年 06 月
(4)
2009 年 05 月
(1)
2009 年 04 月
(2)
2009 年 02 月
(1)
2009 年 01 月
(5)
2008 年 12 月
(1)
2008 年 10 月
(3)
2008 年 09 月
(8)
2008 年 08 月
(5)
2008 年 07 月
(1)
2008 年 06 月
(3)
2021年 1月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ワープ初の串本ボート体験ダイビング&ファンツアー
ワープ出発がQ様の遅刻で出遅れ6時過ぎの出発
道中に雨や雷のような波音、左を向けば大波がザブンザブンで天気予報の逆転快晴は大外れ
先行き不安ななか車中はコロナに負けない会話が延々と続き、あっと言う間に串本へ
最近、串本行きでは、おきまりのミカン買いの立ち寄りもして(一袋に15〜20個入って200円)
串本最南端をUターン
すると・・・海はベタ凪
やはり東からの風と波が強烈で今までとは全く違う海況状況・・・・
よし、よし・・・
早速、ワープ初の体験ボートダイブのレクチャーに力が入ります。
怖がらせてもダメ・厳しいのもダメ・やんわり優しく楽しい思い出になるように頭をいちよ・・使ったよ。
本日は2年ブランクの丸ちゃん、初卸ウェットお試しDIVEの伊織くん
天気はイマイチの肌寒さは残りますが海面がおだやかで、にっこり
さぁー今から楽しみ♪
こちらの不安も何のその・・・
レクチャー終了。
この日のためにI Phoneの30m防水カバーまで購入してヤル気満々
誠司さんも体験をボートには普段乗せないとの事でしたが無理を押し通させて頂きました。
1本目 FUN島廻り 体験組をスノーケルから行いエキジット前後に体験DIVE
FUN2本目に場所を移して浅地系にGo!
これでワープとゲストが頑張ればうまくいくはず!
島廻りのクマノミ城 ミツボシクロスズメダイ、イソギンチャク、クマノミを目指して・・・
おーーーー透明度が大ちゃんの言う通り20mを軽くオーバー
体験組の昇竜拳ブラザース
あまりにも余裕のNewマユユ
体験組なのにエントリー即潜行のサトママちゃん
うーん、このチームは才能あり! (by プレバト夏井!)
壁にへばり着きからの・・・・ 振り向いて記念撮影!
あぁーOld マユユに見せてあげたいBIGウミウシ(2本目 双島2の根)
初卸 モビーディックのブラック&ブラック! 温かくてご機嫌
ワープのツートップ(Q様&ストイック)
無事に初DIVEが終了してランチタイム
あれ〜 シラス丼に生卵が無いよう〜
2年前にダイバーの仲間入りをした丸ちゃん!
今回がスーパーブランクの初FUNダイブ! AIR爆吸いでしたが、すぐ慣れますよ。
来年はもっと来て下さいよー
コーラルクィーン様々の多大な協力お陰で念願のボート体験ツアーが大成功で無事終わりました。
今度はワープの必勝おせっかいで大ちゃんの嫁さん探しで貢献致します
いよいよ来週25日が2020ラストツアーです!
残席2席! 皆さんのご参加お待ちしています。
もうダイブレベルはどうでもいい。
最後は満員御礼で絞めさせて下さい。
今回、県外に転勤された方も急遽参加頂く事になりました!
では、また来週
[997] 管理人 (2020/10/18(Sun) 21:30:05)
ラストダイブを前に・・・ふと思う。 >>
<< 週末は12月並みの気温です
有限会社ワールド・ワープ 〒514-0806 三重県津市上弁財町18-13 TEL 059-990-7700 FAX 059-990-7701
Copyright(c) WORLD WARP All Rights Reserved.