ワールド・ワープ(Diving)のトップページに戻る器材カタログ(Equipment Catalog) ツアー情報(Tour Information)




11月6日(日)おまけの串本ツアー 

先日、おまけツアーに行ってきました。

天候=快晴

海峡=良好

気温=22℃

水温=24℃

↑ウェットスーツダイバーにはギリギリです。

でも、やる気と根性があれば、なんのその!!!

無理矢理、前夜串本入りし、車内&宿でミニ宴会♪
色々、トークも弾み楽しかったですよ〜

本日は今年最後のダイビング業ということで、コーラルさんも満員御礼
PB060323.JPG
常連さん&上級者の皆さんでした^ー^
PB060324.JPG
「今日はどのポイントに連れて行ってもらえるかな〜」ワクワクです!
と思いきゃ、本日も無事を祈って・・・・
PB060325.JPG
一本目は「下浅地」
予想より、透明度は落ちていましたが、魚影の濃さは感動ものです💛

PB060326.JPG
アジ、イサギ、タカサゴ、グレ、ニザダイ、シラコダイの群れ群れ
ゲストの残圧チェックを忘れそうになるくらいでした。

エキジット前にQ様が見つけてくれた「ゾウリエビ」
PB060329.JPG
美味しそう〜

2本目の「島廻り」でも美味しそうな
「クエ」
PB060333.JPG
何人分のお鍋ができるかしら〜(笑)

最近、島廻りでは見かけなくなったな〜と言っていた「テングダイ」もラストツアーということで挨拶がてら?顔を見せてくれました。
PB060338.JPG

石垣方面では死滅が続出のサンゴさんも串本では生き生きしています。
PB060362.JPG
大事にしなきゃ!!!
癒しの「海ウサギ」ちゃんもなかよしペアー(繁殖中かしら????)

最後にキビナゴをスゴイ勢いで追いかける「ツムブリ」
PB060342.JPG
写真には一匹ですが、8匹の男前が目の前をグルグル泳いでくれました💛

寒さと二日酔いを忘れさせてくれる・・・「串本の海」でした。

素敵な再会もあり、ゲストもスタッフも大満足!!
来年もまた、コーラルクィーンさんでお会いできるのを楽しみにしております。

みなさん、お疲れ様でした。

[1112] 管理人 (2022/11/09(Wed) 23:04:00)


    ロクハンを作ってみました >> << おまけの串本ダイビングツアー


    ワールド・ワープへのお問い合わせは TEL 059-990-7700 WORLD WARP(Travel)
    有限会社ワールド・ワープ 〒514-0806 三重県津市上弁財町18-13 TEL 059-990-7700 FAX 059-990-7701